医療法人水ノ江医院 内科・小児科・血液内科・緩和ケア内科

お知らせ

高血圧治療薬のまとめ

高血圧の薬物治療に用いられる薬剤に関してまとめてみます。

(非常に長文です)

*カルシウム拮抗薬
主な薬:アムロジピン、ニフェジピン、アゼルニジピン、ベニジピンなど
カルシウム拮抗薬は細胞表面のカルシウムチャネルに結合して、カルシウムが細胞内に流れ込むのを阻害します。
カルシウムチャネルにはL型、N型、T型の3種類があります。
降圧薬は主として血管平滑筋のL型チャネルに作用します。
交感神経終末にN型チャネルが、心臓の洞結節にT型チャネルがあります。
腎臓においては輸入細動脈の収縮にL型、N型、T型が、輸出細動脈の収縮にN型、T型が関与しています。
カルシウム拮抗薬は大きく3種類に分けられますが、高血圧の治療に使われるのはジヒドロピリジン系で、血管選択性が高いです。
血管平滑筋へのカルシウムイオンの流入が抑制されて、血管の収縮が抑制されます。
結果として、末梢血管の拡張などが起こって血圧が下がります。
臓器に優しく、副作用も少ないので最初に使われることが多いお薬です。
グレープフルーツジュースにより作用が強く現れる事が知られており、注意が必要です。
・アムロジピン(L型のみ)
作用の持続時間が最も長いです。腎臓の輸入細動脈を開きますが、輸出細動脈を開かないので比較的むくみが起こりやすいです。多くの配合剤に使われています。脈が速くなる場合があります。
・ニフェジピン(L型のみ)
血圧を下げる力が強いです。効果の発現も急激で即効性はあるものの危ない薬でした(そのため先発品は製造販売中止となりました)。しかし、溶け出し方を工夫して長く効くようになったもの(L錠やCR錠)が広く使われるようになりました。冠動脈の攣縮を抑えます。脈が速くなる場合があります。
・アゼルニジピン(L型、T型)
作用の持続時間が長いです。輸入細動脈と共に輸出細動脈も開くので腎臓に優しく、むくみが起こりにくく、蛋白尿を減らします。緩やかな降圧で心臓への負担が軽く、頻脈の人に使いやすいです。
・シルニジピン(L型、N型)
輸入細動脈と共に輸出細動脈も開くので腎臓に優しく、むくみが起こりにくく、蛋白尿を減らします。交感神経を抑える作用があり、頻脈の人に使いやすいです。
・ベニジピン(L型、N型、T型)
輸入細動脈と共に輸出細動脈も開くので、むくみが起こりにくく、蛋白尿を減らします。血圧を下げる効果は弱めで、冠動脈の攣縮を抑えます。

 

*利尿薬
主な薬:ヒドロクロロチアジド、トリクロルメチアジド、インダパミドなど
腎臓でのナトリウムの再吸収を阻害して血圧を下げます。
ナトリウムはつまり食塩ですので、食塩の影響で血圧が上がっている人に向いています。
薬の量を増やしても効果はあまり変わらず、副作用が強くなりやすい特徴があります。
副作用としては低カリウム血症、高尿酸血症、脂質異常、耐糖能異常などです。
サイアザイド類似薬であるインダパミドがサイアザイド系利尿薬のヒドロクロロチアジドよりも降圧効果が高く、副作用は多くなかったことが示されています。

 

*β遮断薬
主な薬:ビソプロロール、カルベジロール
神経伝達物質のアドレナリンなどが結合するβ受容体に結合して遮断します。
β受容体にはβ1、β2、β3の3つがあります。
高血圧では心臓に分布するβ1受容体に作用する薬剤を用います。
尚、β2受容体は気管支や血管、β3受容体は膀胱や脂肪組織に分布しています。
心拍数・心臓収縮力を抑制して血圧を下げます。
脈の速い人に向いています。
心臓を休ませて保護する作用があるので、心不全の治療にも用いられます。
β2受容体にも影響する場合があるので、気管支喘息をお持ちの方には注意が必要です。
副作用としてめまいや呼吸困難、食欲不振などがあります。
・ビソプロロール
β1選択性が高く、気管支喘息の人にも投与できます。
心機能抑制作用が強いので、重度の慢性心不全では増悪のリスクがあります。
・カルベジロール
α遮断作用もあり、末梢血管収縮を抑制して血圧を下げます。
β1選択性は低く、気管支喘息の人には投与できません(禁忌)。
胆汁排泄なので腎機能の影響を受けません。

 

*ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬
主な薬:スピロノラクトン、エプレレノン 、エサキセレノン
腎臓のミネラルコルチコイド受容体に作用してナトリウムを排泄させることで血圧を下げます。
カリウムの排出は減少するので、カリウム保持性利尿薬とも呼ばれます。
心不全患者において心臓突然死や心不全での入院を減らす効果が認められています。
血圧を下げる力は比較的弱いです。
・スピロノラクトン
古くから使われている薬剤です。
ミネラルコルチコイド受容体への選択性が低く、同じステロイドホルモンである性ホルモン受容体も阻害してしまいます。
その結果として女性化乳房や乳房痛、不正性器出血などが起こる場合があります。
・エプレレノン
ミネラルコルチコイド受容体への選択性が極めて高く、性ホルモン関連の副作用が起こりにくいです。
・エサキセレノン
構造にステロイド骨格を持たないため、性ホルモン関連の副作用はエプレレノンと同等以上に少ないです。
作用持続時間が長く、血圧を下げる力はやや強いです。

 

*アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)
主な薬:ロサルタン、カンデサルタン、バルサルタン、オルメサルタン、テルミサルタン、イルベサルタン、アジルサルタン
アンジオテンシンIIがアンジオテンシンII受容体に結合するのを阻害します。
アンジオテンシンIIの働きは・・・
細胞質にカルシウムイオンを流入させ、血管を収縮させる
副腎のアルドステロン合成・分泌を促進する(アルドステロンはナトリウムを再吸収するホルモン)
下垂体からのバソプレシンの放出を促進する(バソプレシンは血管を収縮させ、水を再吸収するホルモン)
腎臓でのナトリウムの再吸収を促進する
などがあります。血管の収縮やナトリウム、水の再吸収・・・これらはいずれも血圧を上げることに繋がります。
アンジオテンシンII受容体拮抗薬はこれらを阻害して、血圧を下げるという訳です。
また、腎臓や心臓を保護する働きがあります。
比較的安全なお薬ですが、妊婦さん、授乳婦さんは使用できません。
・ロサルタン
降圧効果は弱いです。腎保護作用があり、腎臓に作用して尿酸値を下げる効果もあります。
・バルサルタン
降圧効果は比較的弱いです。作用時間が短いので、1日2回投与が望ましいという意見もあります。
・カンデサルタン
日本製のお薬です。
・テルミサルタン
ARBの中では作用持続時間が最も長い薬です。ほぼ100%胆汁から排泄されます。
・オルメサルタン
降圧作用が比較的強いです。抗酸化作用、抗ストレス作用、インスリン抵抗性改善作用、脳血流増加作用があると言われています。
・イルベサルタン
降圧作用は比較的弱いです。腎保護作用、尿酸値低下作用があります。
・アジルサルタン
ARBの中では降圧作用が最も強いお薬です。

 

*アンジオテンシン変換酵素阻害薬(ACE阻害薬)
主な薬:カプトプリル、エナラプリル、リシノプリル、イミダプリル、ぺリンドプリルエルブミンなど
アンジオテンシンIからアンジオテンシンIIへの変換を阻害します。
また、カリクレイン-キニン系による血管拡張作用を増強することでも降圧します。
ARBと同様、腎臓や心臓を保護する働きがあります。
更に、心筋梗塞等に関してはARBより有効です。
咳の原因物質の分解も阻害するため、副作用として空咳が多いです。それを利用して誤嚥性肺炎の予防に用いる場合があります。
妊婦さん、授乳婦さんは使用できません。
ARBと似た薬ですが、ARBと比較すると薬価が安く、血圧を下げる効果は弱めです。
・イミダプリル
糖尿病性腎症に使われる場合があります。咳が少ないです。
・エナラプリル
慢性心不全に使われる場合があります。
・ペリンドプリル
ACE阻害薬の中では作用持続時間が長いです。

 

*ネプリライシン阻害薬
主な薬:サクビトリル・バルサルタン
アンジオテンシン受容体拮抗薬との配合剤として処方されます。
ネプリライシンはナトリウム利尿ペプチドを分解する物質です。
ナトリウム利尿ペプチドには心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)などがあります。
BNPは心不全の人は血液検査で馴染みのある言葉ではないでしょうか。
ナトリウム利尿ペプチドは様々な作用を持っています。
血圧に関連するものとして、ナトリウム利尿作用、血管拡張作用、レニン分泌やアルドステロン産生の抑制作用などがあります。
この薬剤ではネプリライシンを阻害することでナトリウム利尿ペプチドの効果を増強して、血圧を下げます。
当初は心不全の治療薬として認可された薬ですが、後に高血圧の治療薬としても使用できるようになりました。
他の薬剤とは全く異なる仕組みで血圧を下げるのが特徴です。
原則として初回の治療薬としては用いることができません。
 

*妊娠中、挙児希望の降圧
妊婦さんや妊娠を希望されている方の高血圧では、通常の降圧薬が使用できません。
メチルドパ、ヒドララジン、ラベタロールを中心に治療すべきとされています。
その他に一部のカルシウム拮抗薬、β遮断薬なども使用可能ですが、妊娠初期では胎児異常や奇形発生頻度がやや増加すると報告されています。
・メチルドパ
メチルドパは体内でα-メチルノルエピネフリンに代謝され、脳のα2受容体を刺激して、末梢交感神経活性を低下させることで血圧を下げます。血圧を下げる力は弱いです。
・ヒドララジン
血管平滑筋を弛緩させることで血圧を下げますが、作用時間は短いです。